〒665-0874
兵庫県宝塚市中筋5丁目10-23
駅前壱番館102号
TEL:0797-82-5711
HOME
医院概要
診察案内
予約案内
交通案内
よくあるご質問
病気の情報
予防接種




よくあるご質問
Q 解熱剤を使ってもいいでしょうか?
Q 熱があるときにお風呂に入ってもいいでしょうか?
Q おねしょがなかなか治りません。どうすればよいでしょうか?
Q 便秘がなかなか治りません。どうすればよいでしょうか?
Q いびきがひどいのですが・・・。


Q 解熱剤を使ってもいいでしょうか?
A 使わずにすめば使わない方がよい。
【使う目的】
1. 患児の苦痛を取り除き、食欲減退、不眠などを予防する。
2.高熱による体力の消耗を防ぎ、合併症が起こらないようにする。
【使う薬剤】
アセトアミノフェン(カロナール、アンヒバ、アルピニー)を使う。
【使い方】
頓用とする。なるべく1日2回まで。生後3ヶ月未満、できれば6ヶ月未満は使用しない。
  このページの先頭へ

Q 熱があるときにお風呂に入ってもいいでしょうか?
A いろいろな考え方があって、はっきりと決まっていないのですが、発熱時に風呂に入って悪化するという文献はなく、当院では以下のように考えています。
【1才以上の場合】
1. 機嫌の良いときには入ってよいが、あまり元気のないときには入らない。
2. 38度前後を目安にする。
3. 入る前に必ず体温を測る。
4. なるべくぬるい(39〜40度)お湯に入る。洗髪しても良い。
5. 湯冷めをしないこと。
6. 熱性けいれんをしたことのある人は入らない方がよいでしょう。
  このページの先頭へ

Q おねしょがなかなか治りません。どうすればよいでしょうか?
A 3つのタイプがあります。
1. 膀胱容量が小さい。・・・・・・成長にしたがって大きくなります。
2. 夜間尿の濃縮が不十分。
3. 明け方の眠りが深く尿意を感じない。
夜尿の量、尿や時に血液の検査をしてどのタイプかを決めて治療します。
  このページの先頭へ

Q 便秘がなかなか治りません。どうすればよいでしょうか?
A くせになっている場合は浣腸をして出すのが一番良いのです。
「浣腸はくせになる」と心配される方もおられますが、まったく逆で「浣腸をしなければならないほどくせになっている」ということなのです。浣腸をしてでも毎日出るくせをつけることが大切です。
  このページの先頭へ

Q いびきがひどいのですが・・・。
A いびきに呼吸をしない状態(無呼吸)を伴う場合は早急に手術をする必要になることがあります。
また、アデノイドや扁桃腺が大きいと鼻が詰まりやすく口で呼吸をし、いびきをかきやすくなります。夜間眠りが浅く、昼間でも眠くなり、注意力が散漫になります。
この場合も手術を考えることもあります。
  このページの先頭へ










  Copyright (C) ながふじ小児科クリニック. All Rights Reserved.